対馬での昆虫採集は初心者には厳しいですか? 八丈島、奄美大島とならどっち(どこ)がいいですか? 対馬…ツシマヒラタ、キンオニクワガタ
対馬での昆虫採集は初心者には厳しいですか? 八丈島、奄美大島とならどっち(どこ)がいいですか? 対馬…ツシマヒラタ、キンオニクワガタ 奄美大島…スジブトヒラタ(他の種は持ち帰れないので) 八丈島…ハチジョウコクワ、ハチジョウノコギリ あたりを採集したいです。
昆虫・54閲覧
ベストアンサー
対馬は行っていません。ですがクワガタに詳しくない虫友(蝶をメインとしています)が行ったので、「クワガタ採ってきて」と頼んだら普通にツシマヒラタを採ってきました。キンオニは難しいかもしれませんけどヒラタは普通です。 八丈島も行ってません。虫友がよく行くのですがヒラタはムラがあるようです。コクワは普通です。 奄美は数回行きました。トラップしだいで三桁可能です。 でも世界自然遺産になったら急に採集に規制がかかり難しくなりました。規制種以外、規制場所以外でも住民からクレームが出るし、バナナトラップ事態が禁止のようです。
質問者からのお礼コメント
バナナトラップに関してはマナーの悪い方が多かったんでしょうね…。 対馬行きたいな…。
お礼日時:5/17 8:19