回答受付が終了しました
プルデンシャル生命の米国ドル建リタイアメント・インカム(米国ドル建年金支払型特殊養老保険)を契約して約2年になりますが、解約をするか否かで迷っています。現在、40代半ばで毎月約2万円を支払っています。
プルデンシャル生命の米国ドル建リタイアメント・インカム(米国ドル建年金支払型特殊養老保険)を契約して約2年になりますが、解約をするか否かで迷っています。現在、40代半ばで毎月約2万円を支払っています。 老後資金の対策として個人年金として勧められ、当時色々リサーチしたところ、評判も良かったので契約をしたのですがその後、さらにお金に関する勉強をしていくなかで、保険は入る必要がないという考えが多く迷っています。 ポイントとしては、 ・独身なので生命保険にそもそも疑問を感じている(契約時は生命保険を契約したというよりも、個人年金を契約したという意識でした) ・投資として考えるなら解約して、この2万円を投資に回すべきか 以上です。 現在、積立NISAとiDecoを別途運用中です。元本割れは覚悟しています。 この金融商品についてのご意見含め、アドバイスをお願いいたします。
保険 | 資産運用、投資信託、NISA・774閲覧・100
1人が共感しています