11509074541150907454さん2022/5/12 23:2733回答大正デモクラシーって本当にデモクラシーなんですか?大正デモクラシーって本当にデモクラシーなんですか? …続きを読む日本史・111閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132616858680goo********goo********さんカテゴリマスター2022/5/13 2:20戦後に作られた言葉で、大正時代の政治を顧みるに「護憲運動」「政党政治」が行われて、日本のデモクラシーの発展に道をつけたといった「程度」の評価です。 天皇主権で統帥権も天皇にある明治憲法下のことですし、「本当にデモクラシー?」と聞かれても現行憲法の今と比べれば本当にとはいえません。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました!お礼日時:5/22 0:55
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132616858680goo********goo********さんカテゴリマスター2022/5/13 2:20戦後に作られた言葉で、大正時代の政治を顧みるに「護憲運動」「政党政治」が行われて、日本のデモクラシーの発展に道をつけたといった「程度」の評価です。 天皇主権で統帥権も天皇にある明治憲法下のことですし、「本当にデモクラシー?」と聞かれても現行憲法の今と比べれば本当にとはいえません。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました!お礼日時:5/22 0:55
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132616858680高武蔵守師直高武蔵守師直さん2022/5/13 1:21これはつまり「和製アラン・ドロン」とか「日本のケネディ」とかいうのとおんなじじゃあないのか、ということですね。つまり「それっぽいけど所詮は偽物」ということです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132616858680ウヰスキー党ウヰスキー党さん2022/5/12 23:34違うような気がしますね。 暗中模索というか、灯台もと暗しと言うべきか。ナイス!