500秒を分に直すために60で割れば8余り20で8分20秒なるみたいなのですが、こう言う場合先に約分してはダメなんですか?
500秒を分に直すために60で割れば8余り20で8分20秒なるみたいなのですが、こう言う場合先に約分してはダメなんですか?
ベストアンサー
この問題に限らず、例えば、 402s を分に変換する時、 402/60 となって、余りは、 0~59のどれかになります。この時、余りはそのまま秒として残るのですが、分母を約分して30など60未満の値にするとそういう訳にはいきません。 60であることに意味があるので、約分はしない方が良いです。 この分数は、単位変換により発生した分数なので、数値そのものに意味があります。 仮に、約分してしまうと、 402/60=201/30=67/10 となって、数値のもつ意味が失われ何を求めたいのか分からなくなります。
質問者からのお礼コメント
ご教授ありがとうございました!
お礼日時:5/17 23:37