ID非公開さん
2022/5/20 6:01
3回答
コンビニでアルバイトを始めた高校1年生です。
コンビニでアルバイトを始めた高校1年生です。 当初聞いていた時給が本当にあっているのか疑問になりました。 時給が 高校生…912円 と申し込んだHPに書いてあったのですが、事務所の中に (給与) 6〜9時 900円(+50円) 9〜17時 850円(基本給) 17〜22時 870円(+20円) 22〜6時 1065円(+215円) と書かれていました。(+50円)が給与のことだと思いますが、時間のよこの数字は多分時給の値段だと思います。ですが時間によって時給が変わっていくものなのでしょうか??面接をした時も「高校生は時給912円」と聞いて、大人になったり深夜で働いたり昇給したら少しあがるとしか聞きませんでした。私が無知なだけかもしれませんが、入る時間帯によって時給が変わるというのは当たり前のことなのでしょうか? 時間によって変わるとしても、その紙には912円とどこにも書いてありませんでした。もし私が勘違いをしていて、その数字は給料と全く関係のないものだとしたら本当に申し訳ないです。ですが気になってしまったので、もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。心無いコメントは控えていただけると幸いです。 (上の文章だけでは情報が足りなという方がいらっしゃいましたら、答えれる範囲でしたら全て返信します。)
アルバイト、フリーター | 労働条件、給与、残業・113閲覧