メバル&ちびチャコ&くろタン氏メバル&ちびチャコ&くろタン氏さん2022/5/14 7:2933回答台湾の現地の方々(台湾人)は原付バイク(スクーター)に良く乗るのは何故でしょうか。台湾の現地の方々(台湾人)は原付バイク(スクーター)に良く乗るのは何故でしょうか。 …続きを読むバイク | 海外・62閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132617432330漢は常にフルスロットル漢は常にフルスロットルさん2022/5/14 7:38渋滞関係ないから、早く移動できる。 4輪は渋滞すごいから。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントお返事どうもありがとうございます。お礼日時:5/18 20:50
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132617432330漢は常にフルスロットル漢は常にフルスロットルさん2022/5/14 7:38渋滞関係ないから、早く移動できる。 4輪は渋滞すごいから。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントお返事どうもありがとうございます。お礼日時:5/18 20:50
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132617432330pap********pap********さん2022/5/14 12:34他の方がおっしゃっているように 車よりも渋滞に巻き込まれないからって いうのもありますが、渋滞に縁がないような ど田舎でもスクーター乗ってますし 渋滞はバイクでもしますからね。 結局バイクも滅茶苦茶多いから。 まあ便利だからだと思います。 台湾は小さい島で、空間が限られてます。 道路も狭いし、土地も高い。 車を買うと駐車場も必要ですよね。 不動産が異常に高いので、家も買って 車も買って…となるとけっこう大変。 バイクは駐車スペースが割と確保されていて 停めやすいし、家の前とかにも停めておけるし 何より安い、維持費も安い。 あと、暑いからか、ちょっと買い物に 行ったりするのにもバイクです。 日本人なら徒歩圏内の距離でも。 そういうのもあるんじゃないかな。 あとは、大雪が降ったり、ものすごい 炎天下とかになる気候じゃないですから 便利なんだと思います。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13261743233011508909801150890980さん2022/5/14 9:32大型バイクや車がここで早い訳ないやろ~。ナイス!