ID非公開ID非公開さん2022/5/16 16:2544回答失業保険の給付って「仕事ができる身体で仕事をする気がある人」が条件じゃない? その給付を貰いつつ、失業保険の給付って「仕事ができる身体で仕事をする気がある人」が条件じゃない? その給付を貰いつつ、 障害者年金の給付「働くことが出来ないので支給してください」も同時にもらうのってなんか矛盾してない?…続きを読む退職 | 職場の悩み・70閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132618675332man********man********さん2022/5/16 16:34障がい者年金は、働けないからもらうものではありません。 障がいの程度に応じて支援や補助が必要だから、その支援として支払われているのです。2人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント納得しました! ありがとうございます!! お礼日時:5/16 18:38
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132618675332man********man********さん2022/5/16 16:34障がい者年金は、働けないからもらうものではありません。 障がいの程度に応じて支援や補助が必要だから、その支援として支払われているのです。2人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント納得しました! ありがとうございます!! お礼日時:5/16 18:38
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132618675330チビ太チビ太さん2022/5/16 18:28障害年金は就労の可否要件はないです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132618675330moustachemoustacheさん2022/5/16 16:29失業保険は払っていたから貰えるものでもあるからでしょうね。 障害があると中々決まらない厳しい現実もありますから。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13261867533011508204041150820404さん2022/5/16 16:29世の中には矛盾がたくさんあるし、しょうがないんじゃねナイス!11508204041150820404さん2022/5/16 16:30そもそも障害年金は完全に働くことが出来ないから貰えるワケじゃないしな 健常者程に働けない分補助的に貰うものだ