銀行の登録印を紛失してしまったようで窓口に行って変更したいのですが、何を用意しておけば良いのでしょうか? また、変更時に一定期間の口座凍結のようなことがあるのでしょうか?
銀行の登録印を紛失してしまったようで窓口に行って変更したいのですが、何を用意しておけば良いのでしょうか? また、変更時に一定期間の口座凍結のようなことがあるのでしょうか?
ベストアンサー
新しく登録するハンコを持って窓口で変更届け(改印)の手続きをして下さい。 改印の手続きには以下のもの用意して、窓口で手続きをします。 新たに届出するハンコ 本人確認書類(運転免許証・保険証・パスポートなど) 通帳・キャッシュカード 手続きが完了してから数日~数週間で新たなハンコでの銀行取引ができるようになります。 ※銀行によって必要なものが異なる場合があります。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 では早めに手続きを行ってまいります。
お礼日時:5/18 8:53