ゆうちょ銀行の定額貯金の件ですが、定額貯金に300万預けてあるのですが、そこから250万位借りています。それを7月までに返済しない場合は差し引いた金額を払い戻しますとのハガキが来ました。
ゆうちょ銀行の定額貯金の件ですが、定額貯金に300万預けてあるのですが、そこから250万位借りています。それを7月までに返済しない場合は差し引いた金額を払い戻しますとのハガキが来ました。 全額返済は不可能なので、少しでも返済すれば、解約は回避出来るのでしょうか?また、払い戻しの通帳は、定額貯金をしている通帳になるのでしょうか?払い戻しの通帳ハガキとかは届きますか?宜しくお願いします。
ベストアンサー
>定額貯金の件ですが これは「担保」定額貯金の件、ですね(以下、その前提で回答します)。 >少しでも返済すれば、解約は回避出来るのでしょうか 「少し」という額が不明ですが、通常貯金の残高がプラスに戻ることが「返済」です。 プラスに戻らないまま(マイナスのまま)2年が経過すると、担保となっている定額貯金は自動的に解約され、弁済に充てられます。 >払い戻しの通帳は、定額貯金をしている通帳に もう少し正確にいうと、定額貯金を担保にして「借入を受けている通常貯金」の口座、です。
質問者からのお礼コメント
分かりやすく説明ありがとうございました。
お礼日時:5/18 6:44