回答(31件)
ID非公開さん
質問者2022/5/19 19:28
私も大型が欲しいんですけども、身長が低いし足も短いから多分無理なんですよね笑
29になる妻が今月から普通二輪免許を取得しに自動車学校に通います! 何かを始めるのに早い遅いは今の時代ないかと思いますよ! YouTubeとかにも40代、50代で免許取ってバイク乗られてる方もたくさんいらっしゃいますし、いろいろなことにチャレンジして人生豊かにしていきましょう! どうせ取るなら普通二輪取りましょう!金額差も3〜4万くらいですし、乗れる幅は広いに越したことないです!
2人がナイス!しています
年齢性別で言えば、私も女で三十路でバイクの免許を取りました。教習所で普通自動二輪免許を取り連続して大型自動二輪免許を取りました。教習は順調でノーミスで一発卒検合格しました。その経験から言えば「遅い」ということはないと思います。 なお私の場合、四輪は高校3年の秋に免許を取り、バイクの免許を取るまではドライブが好きで散々四輪で旅行しているため、乗物の運転や公道を走る経験はバイクの免許を取る時点ですでに豊富にありました。
1人がナイス!しています