回答受付が終了しました
現在母が生活保護を受給しています。 1人暮らしが限界になってきており、引き取ろうかと考えています。 ほぼ無年金です。 生活保護を終了し、引き取った場合、世帯分離が出来るでしょうか?
現在母が生活保護を受給しています。 1人暮らしが限界になってきており、引き取ろうかと考えています。 ほぼ無年金です。 生活保護を終了し、引き取った場合、世帯分離が出来るでしょうか? 国民健康保険料等を考えると、扶養に入れると介護料の負担が増えるので世帯分離が出来ないかなと考えています。
国民健康保険・95閲覧