ベストアンサー
武士でもいろんな階級がありますからねぇ。 例えば、藩主クラス(大名)などは、今でも地元のお殿様といわれたりして、秋田県知事の佐竹さんは、秋田の藩主の後裔です。彦根とかも昔井伊さんが知事だったような・・・。細川さんは首相まで勤めましたよね。 そういう大名クラスの後裔は割と良い生活をしているのではないですか? 但し、武士と言っても、下級武士もおります。明治維新後に帰農した武士もいますでしょうし、食い扶持に困り犯罪を犯した者も当然ながらおります。 武家の娘が吉原に身を投じるなんて話もあります。 武士、武家と言っても、大河ドラマに出てくるような華麗な一族、家系だけではないという事ですね。大半は先祖が武士かどうかも分からないと思います。
質問者からのお礼コメント
そうですか。回答ありがとうございました
お礼日時:5/21 19:42