2ストオイルは揮発成分が混じっているので、密閉されていないと揮発成分が蒸発してどろどろになってきます。
オイル缶に入った状態でしっかり蓋が閉まっていれば蒸発も殆ど無いですが、タンク内は蓋が閉まっているとは言え多少揮発していきますから、5年もたっているとそれが原因でエンジン不調に陥る可能性もありますよ。
そうでなくても白煙が煙幕のように大量に出るとかもありますし。
自治体にもよりますが、原付のオイルタンク程度の量であれば、ボロ布とか新聞紙とか吸わせるテンプルとかにオイルを吸わせてしっかりビニール袋に入れれば燃えるゴミで捨てられる場合が多いと思いますので、捨てて入れ替えたほうが無難です。
どうしても捨てたくない場合は、タンク内に少しガソリンを加えてよくませるとマシになりますが、入れ過ぎると潤滑効果が薄れてしまうので匙加減が難しいです。