回答受付が終了しました
社会人になって、一人暮らしを始めた息子が毎月お金を貸してと言ってきます。 給料日前になると1.2万足りなくなり貸す→給料日返済してくれる また貸してと言ってくる
社会人になって、一人暮らしを始めた息子が毎月お金を貸してと言ってきます。 給料日前になると1.2万足りなくなり貸す→給料日返済してくれる また貸してと言ってくる こんなかんじで2.3ヶ月続いてます。 今回は貸さないからと心を鬼にしていったら消費者金融で借りると。 私自信借金で苦しんだのでそんなことしてほしくないですが、もう社会人だし放って置くべきですか? 痛い目みるのも勉強と思うべきか、貸してあげるべきか…
たくさんの方に回答いただきありがとうございます。 一人暮らしを始めて約半年ですが数ヶ月前に現金でTVを購入した時に生活費が足りなくなり2万円程貸しました。 すぐに返済してくれたのですがまた不足して… 生活費がギリギリなんだと思います。 家賃を引いて14万円くらいのこるので贅沢しなければ生活できると思うのですが… 兄弟の中で唯一の社会人で弟妹をご飯に連れて行ったり家に帰ってきたときは数千円ですがお小遣いもあげてるみたいで。そんなことしなくていいと言ってるのですが。 今回また2万円貸しましたが次に帰ってきた時に話し合ってみます。