84歳の祖父が腰部脊柱管狭窄症で毎日整骨院に通ってます。太腿の前の筋肉が衰えて狭窄症になったとか。
84歳の祖父が腰部脊柱管狭窄症で毎日整骨院に通ってます。太腿の前の筋肉が衰えて狭窄症になったとか。 素人考えで、整骨院でマッサージやリハビリ体操するよりもジムで色々な器具を使って筋肉を鍛えるほうが効果が有るのではと思うのですが違いますか?
ベストアンサー
>84歳の祖父が腰部脊柱管狭窄症で毎日整骨院に通ってます。太腿の前の筋肉が衰えて狭窄症になったとか それやないですよ。というか、そこでそんなことを言われたのでしょうか? もしかして整骨院がそういったのなら、単に騙されてボッタクられているに過ぎません。通常の病態からすれば、脊柱管狭窄症のため神経症状から大腿部の筋肉が萎縮するし、身体も動かしにくくなるので余計に下肢の筋力が落ちるという事です。要するの逆だという事。 なので、そもそもの話、脊柱管狭窄症の病態、病状を理解していないと、運動自体も無意味になるという事。つまり、整骨院では何もできないという事です。 ご自身で行ってあげる場合も、年齢と病状に配慮しながら行う必要がありますので、医師に相談したうえで行う事が肝要かと思います。 ところで、脊柱管狭窄症の治療は行っているのですよね?
3人がナイス!しています