ID非公開さん
2022/5/17 23:46
25回答
日本で寝台特急をもっと復活させたら需要がありそうな気がしますがどうでしょうか?
日本で寝台特急をもっと復活させたら需要がありそうな気がしますがどうでしょうか? JRはやる気はないんでしょうかね? 移動をホテル代わりにしてゆったり旅をしたい方も、旧き良き昭和の想いに浸りたい方もいらっしゃると思いますし、いかがでしょうか? 北海道から東京を通らずに北陸や山陰経由で九州とか、長野県を縦断するルートとか、マニアには受けそうですよね。
鉄道の話からちょっとそれますが、自分は夜間移動するのに、大阪〜北九州、神戸〜大分、大阪〜別府のフェリーをよく利用しますね。
3人が共感しています
ベストアンサー
需要はもちろんありますよ。でもJRはやる気がないのです。寝台よりも新幹線に客を誘導した方が儲かりますからね。 だからこそ、寝台車に設備投資もせずに何十年も放置したり、安くて便利だった割引切符をどんどん廃止したりして、客が寝台特急を利用しずらいようにしていったのです。で、当然客が減ったところで晴れて「需要が無いから廃止」とか言い出したのですよ。
13人がナイス!しています