ベストアンサー
不織布ってちょっと変わってると思いますが、たいていただ貼ってあるだけなんで剥がせば通常の額の裏が出てくるはずです。 画商・画廊のラベルなどが貼ってあったらそのままにしておくかとっておいてまた貼ればいいです。 中に何かメモが入ってたら戻しておきます。 マットが黄ばんでたら元に似た物を額屋で同じ大きさに切ってもらって入れ替えればいいし、額ごと額屋に渡して替えてもらってもいいです。 しかしアクリルの裏にホコリがそんなに入るっていうのがちょっと気になります。
ID非公開さん
質問者2022/5/19 12:29
アクリルの裏に埃が入るのは、もしかしてまれですか? カビも少しあるかと思うんです。
質問者からのお礼コメント
お店でみてもらいました所、安価にクリーニングしてくれる事が分かりました。 裏側の構造は、色々と特殊なやり方が施されているような説明がありました。 とりあえずクリーニングだけやってみようと思います。 詳しい説明ありがとうございました。 感謝しております。
お礼日時:5/24 20:37