住宅ローンの話の中で「今は低金利だからできるだけ手元にお金を残して、年利3%くらいで運用した方がいい」といった意見をよく聞きますが、年利3%って誰でも確保できるようなものですか?
住宅ローンの話の中で「今は低金利だからできるだけ手元にお金を残して、年利3%くらいで運用した方がいい」といった意見をよく聞きますが、年利3%って誰でも確保できるようなものですか? それとも自分は投資なんかしないけど適当に3%とか言ってる人が多いだけですか?
住宅ローン | 資産運用、投資信託、NISA・307閲覧・25
ベストアンサー
長期のINDEXファンドだと、過去を見ると6~7%は期待できますので、3%というのは控えめに言っているのだと思います。 まずはNISAやIDECOの全世界株から初めて見てはいかがでしょうか? 住宅ローンは低金利なのでなるべく長期間借りて返済を先延ばしにしたほうがお得です。 3000万かりて35年ローンだとして、35年後のお金の価値はどうなっていると思いますか? 円の総量はどんどん増えてお金の価値は減っていくのです。
質問者からのお礼コメント
私にとって一番衝撃的な事実を突きつけてくれたkeiさんをBAにします。 皆様様々なご意見ありがとうございました。
お礼日時:5/23 19:39