雲海について教えてください。 以前9月の北アルプスで夕方に雲海が見れました。 当日は特に雨も降っていなかったのですが なぜ夕方に雲海がみれたか、理由がわかれば教えてください。
雲海について教えてください。 以前9月の北アルプスで夕方に雲海が見れました。 当日は特に雨も降っていなかったのですが なぜ夕方に雲海がみれたか、理由がわかれば教えてください。 その日、朝から一日中雲海が発生していたかはわかりませんが、 山頂についたら雲海がでてました。 朝からずっと晴れていたのですが、晴れて居たら 雲は消えてしまうと聞きました。 よろしくお願いします。
気象、天気・18閲覧
ベストアンサー
夕方になって地面の温度が下がり、それによって地上付近の気温が下がり、その空気に含まれる水蒸気が凝結して霧が発生したと考えられます。 いわゆる「放射霧」というものです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:5/23 6:24