ID非公開さん
2022/5/19 0:31
10回答
私の娘は中学受験が嫌いな先生が担任で随分苦労しましたが、大学受験を反対する先生がいないのはどうしてなのでしょうか? 実は、大学は学費も高いし、あまり行かしたいとは私は思ってないのです。
私の娘は中学受験が嫌いな先生が担任で随分苦労しましたが、大学受験を反対する先生がいないのはどうしてなのでしょうか? 実は、大学は学費も高いし、あまり行かしたいとは私は思ってないのです。 なんで中学受験反対したのに、大学受験は反対する先生がいないのは不思議です。 奨学金借りてでも行かせろとか言われることに対して違和感感じます。 20年もかかって奨学金返してまで行くほど大学って価値あるところなのでしょうか? 中学受験反対するなら、大学受験も反対してほしいです。 中学受験の時に、親のエゴで中学受験させるの?とか散々嫌味言われて、同じセリフを大学受験でなぜ言われないのか?と思います。 中学受験は反対だが、大学は行かせた方がいいというのは先生側のエゴではないですか?
中学受験・392閲覧
ベストアンサー
>20年もかかって奨学金返してまで行くほど大学って価値あるところなのでしょうか? 東大、京大などの旧帝大>価値ある。 早慶>価値ある。 G-MARCH>大体の人には価値がある。 日東駒専>概ね価値ある。 大東亜帝国>価値ないよなぁ、という人が出始める。 こんな感じと思うが、端的にいうと、 「有名大学に行くと職業選択肢が増える。」 これに尽きます。 だから、お金を借りてでも行った方が、後からのもうけが大きい。 だから、学校の先生は、大学進学を勧める。 ですから、お嬢さんがどうするかは、 ①本人の将来展望 ②家庭の経済状況 これで考えればよろしい。 ただし、私立高校からの就職は、まず不可能。 学校が就職あっせんできないでしょ。 高卒で就職させるなら、商業とか農業、工業高校に行かせるべきだったと思う。
精神疾患とのことですが、精神障害者手帳をとれるようなら取得して、ハローワークで障害者就労について相談してみてください。 ただし、取得できない場合は、一般就職しかないので、学校斡旋がないときは正社員になるのは非常に困難と思います。 それなら、せめて短大くらいにはやって、さっさと永久就職させることです。
質問者からのお礼コメント
小学校でつまらない先生に当たってしまって娘の将来が狂わされたって思っています。 娘は複雑性PTSDを患っており、なかなか完治は難しいそうです。 あなたの言われるとおり、短大、または専門学校に行ってなにか資格とって、そのあと、誰か理解できる人のところに永久就職が私も一番いい進路だと思います。 回答ありがとうございます。
お礼日時:5/19 11:45