エアコンを購入したいのですが、高齢の家族でも楽にフィルター掃除できるエアコンはあるでしょうか?
エアコンを購入したいのですが、高齢の家族でも楽にフィルター掃除できるエアコンはあるでしょうか?
エアコン、空調家電・96閲覧
ベストアンサー
一番ベーシックなものがいいでしょう。Wi-Fiとかリモコンやスマホで管理とか若者目線で便利だとか言う人いますが、高齢者には理解できず無理です。もしものオフラインからの復旧もリセットやフォーマット作業など到底無理で、いちいち電気屋を呼ぶことになります。簡単なリモコンでオンオフボタンと温度調節程度までが精一杯です。第一タッチパネルが脂っ気と塩っ気の多い若者の指のように反応しません。レジ袋ですら2本の指先を濡らさないと開けれないのです。スマホは字が細か過ぎて読めないし、拡大すればスクロールトラベルがブロードになり過ぎてこれまた高齢者には目が回って無理です。だから物理ボタン仕様のらくらくホンが根強く残るのです。 お掃除機能は掃除しなくていいという誤った概念になるので必ず壊します。搭載機種はお掃除ロボが機能できるようフィルターのメッシュが茶漉しよりも細かく、油煙で一発で詰まります。ベーシック機種はガーゼよりも荒いメッシュですから故障しにくいのです。 ダイキン、三菱、パナの3社からベーシックグレードをお選び下さい。
質問者からのお礼コメント
回答してくださった皆さんがダイキン。三菱、パナソニックを推しているのもあり、さらにこちらの回答が大変参考になりました。有難うございます。
お礼日時:5/19 21:31