ID非公開さん
2022/5/20 6:03
2回答
扶養手当を遡って請求できますか? 12歳の息子がいます。 もちろん社会保険の扶養に入れています。
扶養手当を遡って請求できますか? 12歳の息子がいます。 もちろん社会保険の扶養に入れています。 先日、息子の扶養手当が支給されていないことに気付き、会社の総務へ問い合わせると、「扶養に入っていないことになっていた」と言われました。 そんなことがあり得ますか? 子供が生まれたときに、ちゃんと社会保険の扶養に入れて、ちゃんと保険証もあるのに。 未払いの扶養手当を遡って全額請求できますか?
総務の方から「社会保険に入れること」と「扶養に入れる」ことは違うと言われました。 意味が分からないのですが、教えてください。 もちろん、扶養には「社会保険」と「所得税」の場合の2種類あって意味が違うことは理解しています。
社会保険・53閲覧・500
ベストアンサー
全額請求可能と思います。会社に提出する扶養手当支給申請書というような書類も存在していると思いますので、総務にこちらを遡った日付で対応してもらえるよう調整が必要と思います。また、必要があれば弁護士に相談することをおすすめします。 健闘をお祈りしています。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:5/26 18:06