ID非公開さん
2022/5/20 14:40
5回答
上島竜兵さんが亡くなった時に最初は驚きましたが自殺と聞いて怒り以外の感情が出てきませんでした。
上島竜兵さんが亡くなった時に最初は驚きましたが自殺と聞いて怒り以外の感情が出てきませんでした。 自殺した人間を悔やむことができない同士はいませんか。
お笑い芸人・347閲覧
ベストアンサー
世の中、ちょっとおかしいですね。もっと怒りの声が出ても良いと思うのだけど……。きっとそれこそが、コンプライアンスとか配慮とかが強制される社会ということなのでしょう。 この件で傷付いた方を追い詰めてしまうとか、そういう理由も分かるけど、人間の感情として怒りが湧くのは当然の事だと思います。周りの人々はそんなに頼りなかったのか!?あんなにあった応援する声、称賛する声を聞いていなかったのか!?どれほど自分が恵まれた状況なのかを理解していなかったのか!?怒りの根拠は沢山あるでしょう。 なのに、それを言うと必ず絡まれる。尊い物、神聖な物を汚したかのように罵倒される。なんだかなぁ。 最も怒りの感情に至る可能性がある親しい芸人の方々がコメントを控えたのも、そういう事があるからかもしれないですね。世の中の反応が、悲しみ以外の感情を許さない状態ですから。 泣いて悲しむのも粋じゃないし、下手に感動されたりするのも「お笑い芸人」としては苦しいでしょうしね。どうやっても上手くはいかないかな。 人間としての上島竜兵さんには同情しました。それは、世の人々と同じだと思います。 しかし、「芸人・上島竜兵」は最低だと思っています。本当に腹が立っている。過去の映像を見ても全然笑えなくなってしまった。 先日のアメトーークなんか、売れない若手が一生懸命頑張って1時間番組を盛り上げていたのに、最後に流れた追悼の映像ばかりが取り上げられている。誰も彼もが上島さん〜上島さん〜と言うようになってしまった。芸人の先輩としては最低最悪でしょコレ。しかも、この文句をぶつける相手が既に居ないんだから、笑い話にも出来やしない。これを言えば、不謹慎だ無神経だといってどこの誰とも知らない連中から絡まれるしなぁ。やれやれだ。 人間としての上島竜兵さん、俳優としての上島竜兵さんなら思いも寄せられたかもしれませんが、彼らが貫いていたはずの芸人としての矜持を自ら台無しにしてしまった事は、軽蔑に値すると思っています。見損ないましたね。もう彼を芸人とは呼べない。
1人がナイス!しています