四元数や八元数はなんのためにあるのですか? 数学に意味を求めるのはナンセンスだとは重々承知しているのですが、ふと疑問に思いました。
四元数や八元数はなんのためにあるのですか? 数学に意味を求めるのはナンセンスだとは重々承知しているのですが、ふと疑問に思いました。 方程式は複素数の範囲で完全に解けるうえに、私が知っている演算については完全に閉じているはずです。そうなると必要性がわかりません そこでどういう経緯で四元数を考えるにいたったのかについて質問したいです。
1人が共感しています
ベストアンサー
実数⊂複素数⊂四元数⊂八元数⊂十六元数 実数から複素数、複素数から四元数へと拡張できるということだけで意義があるんじゃないかな。 拡張すればするほど制限が出てくるところも面白い。 四元数はともかくも八元数は使いにくい。 三元数が無理なのは何故っていうことにも意味があるだろう。
質問者からのお礼コメント
確かに四元数に拡張できることがすごいですよね、ありがとうございます
お礼日時:5/26 19:57