ID非公開さん
2022/5/21 11:55
5回答
障害厚生年金を受給されてる場合、受給中に働くことは可能でしょうか?受給が停止されることはあるのでしょうか?
障害厚生年金を受給されてる場合、受給中に働くことは可能でしょうか?受給が停止されることはあるのでしょうか?
年金・76閲覧
ベストアンサー
障害でも働ける職場で働くのは何の問題もありません。例えば脚が悪い人が歩かなくても良い職場で働く、目が見えない人が目が見えなくでもできる仕事をする、等何の問題もありません。 ただし障害状態が改善したために働けるようになったという場合は、改善したことで、更新時に支給停止される可能性はあります。 特に精神障害の場合は就労状況(仕事の内容や周りの援助の程度等)が判断基準の一つとなっているので、影響がある場合があります。 いずれにしても就労したという事を持ってすぐ停止されるということはなく、更新時に障害の改善と見做されて支給停止されるかどうかという事だと思います。 なお20歳前傷病による障害基礎年金の場合は前年所得が基準を超えれば半額または全額支給停止になります。
1人がナイス!しています