hig********hig********さん2022/5/21 14:1533回答地下で1840年くらい働けば老後は安泰ですか?地下で1840年くらい働けば老後は安泰ですか? …続きを読む政治、社会問題 | コミック・68閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132621078830ジャグリストジャグリストさん2022/5/21 14:41老前も老後も決まりましたので 有る意味安泰です。 心置き無く死ぬまで働けますから。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント・・・無かった。 その考え方はっ・・・・!!!お礼日時:5/24 20:28
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132621078830ジャグリストジャグリストさん2022/5/21 14:41老前も老後も決まりましたので 有る意味安泰です。 心置き無く死ぬまで働けますから。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント・・・無かった。 その考え方はっ・・・・!!!お礼日時:5/24 20:28
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132621078830fum********fum********さん2022/5/21 17:18実際 ●「1840年間」働いて 無駄遣いしないで 「ペリカ」コツコツ貯めておけば ●「1日外出券」が 何と ●「4018枚(11年間分)」も 購入 出来るんだよなァ・・・ ・・・ それを 励みにして みんな頑張れ!!ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132621078830pku********pku********さん2022/5/21 14:17ケースバイケースで無いでしょうか? 本当に、抗がん剤とか副作用があっても、それでも飲まなといけない・・・ そう思い詰めて日々、飲み続けられておられる患者様も一定数おられるのも事実です。 病棟活動(調剤薬局でなく病院薬剤師の場合)であっても、ご高齢その他、事情おありの患者様は、「私たちは薬剤師の説明は不要、お医者様の出された薬を信じ、飲むだけだから、余計な横からの説明はいらない」って言われる事もございますよ。 やはり、どうあれ、その患者様のそこまで思いつめられておられる気持ち、状況などを把握し仕事されていくのも大切なのではないでしょうか? 難しい問題です。 一方的(強引とか強制)より、一個の人間対人間の関係・気持ち「心」を大切にし合いたいですね。ナイス!