最近何でも「神」をつける言葉がネット上で頻繁に使われています【例: 神対応、神主婦、(スザンヌの記事で)神BODY】が神を軽く扱っているような気がして気になります。
最近何でも「神」をつける言葉がネット上で頻繁に使われています【例: 神対応、神主婦、(スザンヌの記事で)神BODY】が神を軽く扱っているような気がして気になります。 記事を作った人は頭悪いんじゃないでしょうか? 神はもっと尊いはずです。もっと奉らなければいけませんから軽々しく使わないでほしいです。何故乱立しているのでしょう? これが「仏対応」「仏主婦」「仏BODY」または「キリスト主婦」「アラーBODY」などではいけないでしょうか?
日本語 | インターネットショッピング・354閲覧