計算方法としては
消化ゲーム数×3枚(1ゲーム消化に必要なメダル数)→これでその台の総投入枚数が出ます。仮に8000Gなら
8000×3枚で24000枚の投入枚数となります。
次に投入枚数に差枚数をプラスした分に投入枚数を割ります。例えば差枚数が+800枚だった場合
24000枚+800枚で24800枚
これがその台における8000G消化時の総払い出し枚数になります。
24800÷24000=1.033333.....
1.033→これがこの台における出率になります。
%に直して1.033×100=103.3(%)
マイナスの場合も一緒で例えば-800枚なら
23200÷24000=0.966...
0.966×100=96.6(%)
これを設定の出率と照らし合わせて期待枚数を計算します。
設定1で公表値96%という機種が有った場合
8000G回した場合の期待値は
(8000×3)×0.96=23040
23040→この数字が8000G回した場合の期待総払い出し枚数になります。ですので
23040-24000=-960
となるので期待枚数はマイナス960枚となります。