ショアジギング用にセルテートのsw5000を買う予定なのですが、それなら6000の方がいいという方も多いみたいな事を聞きました!
ショアジギング用にセルテートのsw5000を買う予定なのですが、それなら6000の方がいいという方も多いみたいな事を聞きました! スプール径だけでボディサイズも重さも変わらずだと、糸巻きが多い方がいいというのも確かにと思うのですが、5000を買うのはスプールを少しでも小さくしたいから?なのでしょうか(・・?) そんなに変わるものなのでしょうか? みなさんならどちらを買いますか? 使用は沖堤防がメインでたまに軽い磯場とサーフで使用します(^^)
釣り・212閲覧
ベストアンサー
スプールを小さくしたいというのも一つの理由かもしれませんが、 巻けるPEのサイズですかね。 対象魚によってPEを変えるのは強度が一番の理由ですが、 太すぎても魚にばれてしまいます。 例えば中型の青物に2.5~3号のPEを使うと切られはしませんが、 そもそもラインが太すぎて見切られて食いつきもしなくなります。 逆に大型の青物の場合細いPEでは強度が足りないので、 必然的に太いPEが必要になってきます。 おそらく誰もが細いPEでできるならそっちの方がいい!と思ってると思います。 6000番がいいという方は質問者さんが狙っている獲物を聞き、 上記も踏まえてパワーとスペック的にオススメされたのかと思います。 私なら中型メインでたまに大型の物を狙うなら5000番、 大型メインでたまに中型を狙うなら6000番ですね。 あと、21セルテートSWでしたら、 5000番と6000番のスプールは互換性がありますので、 メインのPEラインの号数と欲しい巻糸量のサイズの5000番か6000番を購入して、スプールだけ6000番か5000番のスプールだけを購入すればいつでも丁度良いラインの号数と長さで楽しめますよ^^
1人がナイス!しています