エアコン取付工事後に Wi-Fiが繋がらなくなりました。 大きめのエアコンをつけたため 100v▶︎200vに切り替えてもらったのですが、そのあたりも関係しているのでしょうか?
エアコン取付工事後に Wi-Fiが繋がらなくなりました。 大きめのエアコンをつけたため 100v▶︎200vに切り替えてもらったのですが、そのあたりも関係しているのでしょうか? Wi-Fi以外の不具合は今のところ ないようです。 電気もつきますし、電話も繋がります。 因みに、料金の未払いの確認もしましたが ありませんでした。 工事に携わった担当の方が 明後日に再度来てくださるとのことでしたが、なぜなのか気になって仕方なく ご質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
エアコン、空調家電・240閲覧
ベストアンサー
Wi-Fiルーターのランプは点灯していますか? 100Vのコンセントを200Vに切り替えたときに Wi-Fiルーターのコンセントも200Vに切り替わったかもしれませんね エアコンのコンセントが、ブレーカーと1対1になっていない場合に そうなります
回答ありがとうございます。 ルーターのランプは Powerというところは 緑?黄色に点灯 Converterというところが オレンジに点灯していました。 今度は長めに電源を落としてみたり ONUの初期状態のランプが オレンジに点灯していたので NTTのホームページをみて あれこれさわってみたり しているうちに なおりました!! 何が効果的だったのかが 謎のままですが… 一先ずホッとしました。 ありがとうございました!
質問者からのお礼コメント
よりお詳しく教えていただき なるほどと思いました! 他の皆さまもご回答 ありがとうございました!
お礼日時:5/24 23:03