ニコンの広角レンズについて ビルや木々がビヨーンって伸びてるような写真を撮りたいのですが。(添付ご参照) どうやら広角レンズを使って撮影するといいとのことで
ニコンの広角レンズについて ビルや木々がビヨーンって伸びてるような写真を撮りたいのですが。(添付ご参照) どうやら広角レンズを使って撮影するといいとのことで 今、適当に検索して、お手頃値段のものを2つに絞りました。 「びよーん」っていう撮影に、どっちがオススメ(効果が出やすい)とかありますでしょうか? (大差ないなら安い方を、と思ってますが高い方が効果が出やすいなら高い方を買おうと思います) Nikon AF-P DX NIKKOR 10-20mm F4.5-5.6G VR https://item.rakuten.co.jp/mapcamera/3717013767420/ 21,800円 NIKON AF18-35MM 3.5-4.5D ED https://netmall.hardoff.co.jp/product/318274/ 27,500 アドバイスお願いいたします。
カメラはnikon D7100です
デジタル一眼レフ・138閲覧・25
ベストアンサー
mmの数字が小さい方が、びよーんてなります。 びよーんを楽しむなら上。 でもちょっと極端なので、びよーん写真以外にはあまり使い勝手がよくないです。普通の状態の写真は撮れません。 また、上のレンズより下のレンズの方が明るく写ります。ボケ効果を狙ったとき綺麗に撮れます。値段が高いのはその違いです。 とは言えこのくらいの違いならボケとか大差ないと思うので、10mmで思いっきりびよーんを楽しむのも良いと思います。
質問者からのお礼コメント
みなさん、ありがとうございます。 参考になりました。
お礼日時:5/24 8:39