ID非公開さん
2022/5/24 13:27
2回答
私の祖母から、祖母の祖母は宝石商の娘で、毎日洋装(ワンピースなど)をしていたと聞きました。だいたい1920年台の話です。
私の祖母から、祖母の祖母は宝石商の娘で、毎日洋装(ワンピースなど)をしていたと聞きました。だいたい1920年台の話です。 1920年代の宝石商ってお金持ちってことなんですか?またその時代にワンピースって珍しいんですか? 学校の先生に話したらめちゃくちゃ驚かれたんですが、、、 ちなみに神戸の女学校にも言っていたらしいんですが、その時代はもう学制があったと習ったので、珍しさがあまりわからないので、歴史に詳しい方教えてください!