SESや派遣会社の社員としてシステム開発の働いている方、または現場を知っている方に質問です。 客先によりけりなことは承知の上ですが、昼休憩時に 1.外に食べに行くのか、弁当か?
SESや派遣会社の社員としてシステム開発の働いている方、または現場を知っている方に質問です。 客先によりけりなことは承知の上ですが、昼休憩時に 1.外に食べに行くのか、弁当か? 弁当の場合、食堂のようなスペースがあるのか、自分のデスクか? 2.寝る人はいるか?寝てもOKか? 以上、回答いただけると幸いです。
ベストアンサー
1について 人によります。自席や空きスペースで弁当やパンなどを食べる人もいれば、食堂で食べる人もいれば、外に食べに行く人もいます。 そもそも、食べずに働いている人もいますね。 私は食堂か外に食べに行くことが多かったです。 2について 昼休憩の過ごし方も人それぞれですね。寝ている人もいれば、スマホでアニメなどを観ている人もいました。 私は食事を取った後はトイレに行って用を足しただけで、昼休憩が終わってます。
質問者からのお礼コメント
いろんな例を出していただけてありがとうございます。
お礼日時:5/25 10:20