ID非公開ID非公開さん2022/5/24 19:1044回答自衛隊のレンジャーよりも、グリーンベレーやスペツナズが優秀かのように語られるのは何故ですか? 所詮人間だから腕力にしても体力にしても倍も離れていないのでは?自衛隊のレンジャーよりも、グリーンベレーやスペツナズが優秀かのように語られるのは何故ですか? 所詮人間だから腕力にしても体力にしても倍も離れていないのでは? 五輪やプロスポーツで日本とロシアの間に何倍もの差は無いから、つまり徹底的に鍛えた日本人と徹底的に鍛えたロシア人とで能力が大幅に違うことはありませんよね?…続きを読むミリタリー | 政治、社会問題・93閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132622750432han********han********さん2022/5/24 20:28グリーンベレーは陸軍48万5000人の中から選抜された4500人であり、割合にして1%未満の狭き門です 陸自レンジャーは全体の8%を占めます つまり陸自レンジャーの門戸はグリーンベレーの8倍広いわけですから、そりゃレベルも違うだろうってもんですよ2人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132622750432han********han********さん2022/5/24 20:28グリーンベレーは陸軍48万5000人の中から選抜された4500人であり、割合にして1%未満の狭き門です 陸自レンジャーは全体の8%を占めます つまり陸自レンジャーの門戸はグリーンベレーの8倍広いわけですから、そりゃレベルも違うだろうってもんですよ2人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132622750430som********som********さん2022/5/24 22:11そもそもグリーンベレーもスペツナズも部隊の名前だが、自衛隊のレンジャーは資格、レンジャーを習得した隊員は教育が終われば自分の部隊に帰る 補給隊の隊員がレンジャー教育を履修すればレンジャー資格を持った補給隊員と言うことになり、普段は風呂を作ったり食事を作ったりするわけで、そもそも専門の特殊部隊と比較してどうしたいのかが分からない 簡単に言うとプロスポーツの選手で固められたスポーツチームと、五輪に出たことのあるサラリーマンを比べてるような話、個人として五輪選手はすごいが仕事上はそれで飯を食ってる訳じゃない 比べるならレンジャー資格を取った隊員が志願できる特殊作戦群なのでは?ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13262275043014532789・・・14532789・・・さん2022/5/24 21:50欧米人もロシア人も自国の軍隊を誇りに思い最強と信じている、しかし体力精神力もほとんど差は無い、あるとすれば、戦闘する場所をいかに熟知しているかである、熱帯のジャングルではレンジャーやグリーンベレーより原住民の方が勝つかもね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132622750431ひいおじいちゃんひいおじいちゃんさん2022/5/24 19:31戦闘能力では大差ないのです。 グリーンベレーは、アフリカあたりの遅れた国の親米反政府ゲリラなどを支援して、彼らを教育訓練し組織化することができ、またある程度の医療技術も持っていて、医療行為によって遅れた国の民衆を手なずけたりもします。脳筋野郎にグリンベレーはつとまらないのです。 自衛隊のレンジャーはただの脳筋です。レンジャー資格を取得した上で、特殊作戦群に配属されて米軍のグリンベレーに近いものになると思われますが、自衛隊は先進国軍隊とは思えない、中国軍かロシア軍波の秘密主義なので、特殊作戦群の詳細はわかりません。 スペツナズというのは特殊部隊全般を意味することばで、いろいろなスペツナズがあるはずですが、これも詳細はわかりません。1人がナイス!していますナイス!