ID非公開さん
2022/5/24 22:47
1回答
マザボが故障していない事を確認する方法は? ディスプレイが時々乱れる問題について、何度も質問して申し訳ございません。 ①グラボ使用時に乱れるので、CPU内蔵GPUに切り替えてみる。
マザボが故障していない事を確認する方法は? ディスプレイが時々乱れる問題について、何度も質問して申し訳ございません。 ①グラボ使用時に乱れるので、CPU内蔵GPUに切り替えてみる。 ②マザボのPCI Express3.0×16に挿したグラフィックカードを外す。 PCI Express3.0×16端子にTVチューナーカードを挿してみる。 ③①②の状態で、TV放送の画像が乱れなかった場合は、マザーボードのPCI Express3.0×16スロットに問題、不具合は無いと考え、ディスプレイが時々一瞬ちらつくのは、マザーボードが原因ではないと概ね言えますか?またCPU内蔵GPUでディスプレイに乱れが生じなければ、ディスプレイの故障では無いと、概ね言えますでしょうか? ※2019年に購入。2020年夏頃からディスプレイに時々乱れが生じていました。AMD RX580のグラボに問題があると思っています。NVIDIAのグラボに買い替えて様子を見る前に、マザボとディスプレイに問題が無い事を再確認したいのです。 アドバイス頂けますか? 現在のWindows11PCの構成 Intel Core i5 9600K Windows11 64bit 21H2 ASUS ROG MAXIMUS XI HERO (WI-FI) ASUS DUAL-RX580-O8G→このグラボが調子悪い。メモリバス幅256bit G.SKILL SNIPER X F4-2666C19D-16GSXW DDR4-2666 8GB×4=32GB Crucial P5 1000GB PCIe M.2 2280SS SSD CT1000P5SSD8JP Samsung MZ-V7S1T0B/IT SSD 970 EVO plus M.2 1TB MZ-V7S1T0B/IT ピクセラPC内蔵TVチューナーカード Xit Board XIT-BRD100W BenQ モニターディスプレイEW3270U 31.5インチ 4K/HDR/VA Corsair AX850 CP-9020151-JP 850W 80PLUS TITANIUM電源 PCケース Corsair 330R Silent TITANIUM EDITION CC-9011071-WW Pionner BDR-S09J-X Pioneer BDR-S08J-KR Pioneer BDR-S07J-BK CPUクーラー SCYTHE 虎徹markⅡ Logicool アドバンスドワイアレスイルミネーションキーボード MX KEYS KX800+MX PALM REST MX10PR Logicool コンパクトパフォーマンスワイアレスマウス MX ANYWHERE 3 グラスファイト色 MX1700GR ONKYO GX-500HD(B) パワードスピーカーシステム(ペア) Transcend ESD350C ポータブル外付けSSD 960GB 製品型番 TS960GESD350C DP1.4ケーブルはCLUB3Dのケーブル。サンワサプライのDP1.4ケーブルも所持。HDMI2.0ハイスピードケーブルは上海問屋。 ディスプレイの乱れはHDMIケーブル接続、DP接続でも生じる。CPU内蔵GPU接続の場合は生じない。グラボ接続の場合のみ。3本のケーブルを交換してみても同じ。
ベストアンサー
先ず、ここでは質問の回数を制限する規約などは存在しないので、それぞれが意味のある質問であればどんどん質問してよろしいかと思います。 ただ、回答者は前の質問を知らないので、知って居る事前提の質問であるのならそれは改めてください。 過去の質問に関連するのなら、そのしつもんのURLを掲載しないと意図しない回答になるばかりか、無意味な回答になってしまったりと、回答者も質問者も互いに嫌な思いをします。 厳密に確認するのなら同じグラボを差して症状が故障品と異常品で異なる事を確認する位しか手が無いと思います。 少なくとも2番の方法では不十分です。 また、「乱れる」原因はマザボとグラボ以外にもソフトウェア(アプリケーションもドライバも)的な問題である可能性もあります。 ハードウェアはDIAGツールなどである程度検証できる場合も有ります。 逆にグラボのチェックなどで異常が出ればそれと判断するのもアリでは?
ID非公開さん
質問者2022/5/25 1:21
同じグラボを購入してまでは勘弁してください。 現在、AMDのRX580グラボを外し、PCI Express3.0×16スロットに ピクセラさんのTVチューナーカードを挿しています。グラボもマザーボードもファンも綿棒や布と無水エタノールでお掃除しましたよ。 エアーダスターを使って。 BIOSの設定をCPU内蔵GPUに変更し様子を見ていますが、TV画像が 乱れる事も、ディスプレイの画面が乱れる事もありません。 AMD RadeonSoftwareのバグなのかもしれませんが、でしたら NVIDIAのグラボとNVIDIAのドライバーを使う迄です。 ディスプレイとマザボが故障はしていないとは思います。 もしマザーボードのスロットが故障していたら、TVチューナーカードの画像が乱れるはずですから。 ディスプレイも乱れません。グラボが原因だと思いますよ。
質問者からのお礼コメント
どうもありがとう。マザーボードの故障ではない事を祈る。
お礼日時:5/25 3:38