駐車停車について 路側帯の幅が0.75メートルを超える場合は左側に0.75メートル以上の余地を開けないといけないのに、
駐車停車について 路側帯の幅が0.75メートルを超える場合は左側に0.75メートル以上の余地を開けないといけないのに、 路側帯の幅が0.75メートル以下の場合は0.75メートルは開けなくても車道の左側に沿ってもいいんですか?? なんか腑におちないんですけど… 0.75メートル開けるのか開けなくてもいいのかはっきりしてないんですね… 仮に路側帯が0.35メートルだとしても車道の左側に沿っていいってことになりますよね?? 0.75めメートル開けなくてもいいんですか?? 特に深く考えず、そういうもんだと覚えたほうが早いですか??
交通、運転マナー・12閲覧
ベストアンサー
路側帯の幅が0.35メートルなのに0.75メートル空けることは、路側帯の標示に沿って駐車(停車)するというルールに反します。 仰りたいことの趣旨は解りますが、それが決まりなので守らないと駐車方法に反するので取締りの対象になってしまいます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございましたー
お礼日時:5/25 3:03