エプロンプリンターの件で質問です。
エプロンプリンターの件で質問です。 px-s5010を使用してます。背面にA3の紙を入れてパソコンで印刷開始をしたら、紙が曲がり、若干シワになって出てきます。 紙の置き方等も色々試してみましたがイマイチ変わりません。 やり方等ありましたら教えてください。 紙は普通紙です。 背面トレーの紙を挟むやつはしっかり挟んでます。
プリンター・21閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/25 16:29
>背面トレーの紙を挟むやつはしっかり挟んでます。 持っているプリンタが違いますが、当方所持するプリンタは、A3は手差しのみの対応モデルです。 同じように、両サイドを紙サイズに合わせますが、紙がまっすくでないと、ガイドラインが、きつければ特に、エッジが曲がる状態になりやすいです。 どちらかといえば、両サイド干渉しない程度に挟むというか、当方のプリンタでは、A3にガイドを合わせるのですが、さすがにA3ノビまでは広がりませんが、ガイドの位置に遊びがあります。 とりあえず、紙を真すぐに送ることが大切で、スタート時に少し傾くと、紙にしわができたり、折り目がついたりします。 薄めの紙は、なりやすい。普段PPC用紙を使うのですが、一般的なものは問題ないのですが、たまに、格安の薄手を持ってきて印刷させてほしい…という方は、質問にあるような失敗を見かけたことがあります。
質問者からのお礼コメント
わかりやすい解答ありがとうございます。 紙は確かに薄いです。刺してるだけで変な癖が付くくらい薄いです。 たまに紙の置き方?を見てあげて曲がってそうなら直してあげるとかで対処した方が良さそうですね。
お礼日時:5/25 19:15