フィリピン大使館での婚姻報告の際に提出する「遅延理由書」ですが、 フォーマットなどはないでしょうか。同じように提出された方がいらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。
フィリピン大使館での婚姻報告の際に提出する「遅延理由書」ですが、 フォーマットなどはないでしょうか。同じように提出された方がいらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。 また、作成例などありましたら掲載アドレス等教えていただけないでしょうか。 ※事情があり婚姻報告が規定日よりも遅れる予定です。 よろしくお願いいたします...
法律相談・47閲覧
ベストアンサー
https://tokyo.philembassy.net/ja/consular-section/services/civil-registration/report-of-marriage-rom/ 「遅延届宣誓供述書(日本国での婚姻後1年を経過してフィリピン 政府へ婚姻届を提出される方)」 ということですが~ 1年以上遅れるということでしょうか? https://tokyo.philembassy.net/downloads/adrom.pdf 取り敢えず書式は上記のモノになると思いますが・・・先日 フィリピン総領事館で婚姻要件具備証明書を申請したところ、 ダウンロードして記入した用紙は、東京のモノでここでは 違う書類だと指摘を受けて、総領事館で書き直しましたので 同じ書類か?は不明です。 また友人がかなり遅れた遅延婚姻届(報告)を今週初めに しましたので、1年を超えるのであれば詳細を聞いてみますが・・・
1人がナイス!しています