ID非公開さん
2022/5/26 22:11
2回答
中学二年生です。
中学二年生です。 周りの友達が、「親は嫌いだ」「今の生活に満足してない」「いいな親優しくて」なんてことを言います。 なぜそんなに自分だけが可哀想な言い方をするのでしょうか。誰にも言っていない悩みなんか皆持っているのに。 私は小学校の頃に親が離婚してしまって、それでも父親と縁を切ったわけではなく苗字は変わっていません。(父とは一緒には住んでない)なので周りの子は私の親が離婚をしたことは知りません。言っても気まずいし意味ないですからね。メンタル弱いので普通に悲しかったですよ。 まぁ、それで色々あって母親と姉と妹と私とで、思い出の詰まった家を出ていかなければならないです。父とその家で住んでもいいし、決めてと言われて。悩んでるし、なんかもう嫌なんですよ。 私だって周りの子の悩みなんて知らないし、自分だけがこんな目に……なんて思ってません。でも辞めて欲しいんですよね。自分だけが可哀想みたいなの。親が嫌とか…十分じゃないですか。毎日お弁当作ってもらってる時点でいいじゃないですか。 性格が悪いとは言いませんけど、これはそういう人だからですか?それとも反抗期?とかいうやつで、皆ツンデレしてるだけですか? 可哀想アピールしんどいですね。私もですか(笑)