ID非公開ID非公開さん2022/5/26 22:2844回答15年ほど前になるのですが15年ほど前になるのですが 保育園の茶道のお稽古で出ていた。乾かした羊羹のような和菓子が食べたいです。 一度、ルミエールで見つけ購入した事があるのですが 今日見に行くとやはりもうなかったです。 名前も商品名も分かりません。 見た目は、ピンク、緑、ともう一色あったような気がします。 袋の中に沢山入っていて 味は、乾かした羊羹のような味です! どうか、教えてもらえると嬉しいです! あと、どこに売っているか教えてもらえるととても嬉しいです!!…続きを読む菓子、スイーツ | 茶道・171閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132623835880b1n********b1n********さん2022/5/26 22:35こういう感じですか?ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントこれの、長細いバージョンのやつです!!! ありがとうございます!! お礼日時:6/18 21:35
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132623835880b1n********b1n********さん2022/5/26 22:35こういう感じですか?ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントこれの、長細いバージョンのやつです!!! ありがとうございます!! お礼日時:6/18 21:35
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132623835880jpn********jpn********さん2022/5/28 9:56私も見た記憶はありますが、同じようなものは見つけられませんでした。 似たものがアマゾンにありました。 ピンクは入っていませんが・・・ 橘屋八頭司羊羹本舗 【切り羊羹 10個入】袋 ブランド: 小城羊羹 ¥590 (¥59 / 個) 検索してください なお、岡山県の落合の田舎羊羹(古見屋)は1枚物ですが、同じような感じで手ごろな値段でお勧めです。岡山の高速SAや高梁などで手に入るので行かれることがあれば是非どうぞ。 http://www.komiya-yokan.co.jp/shousai.php?key=19ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132623835880ari********ari********さんカテゴリマスター2022/5/27 11:39小城羊羹じゃないですか?ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132623835880monkumonmonkumonさん2022/5/26 22:30琥珀ではありませんか 寒天の砂糖菓子ですナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/5/26 22:32あまり憶えておらず、、 棒状の長方形の和菓子でした… 緑は抹茶の味なのは憶えているんですが、、 琥珀糖ですかね 17年前にも、存在したんですかね、、
ID非公開ID非公開さん質問者2022/5/26 22:32あまり憶えておらず、、 棒状の長方形の和菓子でした… 緑は抹茶の味なのは憶えているんですが、、 琥珀糖ですかね 17年前にも、存在したんですかね、、