ID非公開さん
2022/5/29 13:25
2回答
次の問題を教えて下さい。 ある品物に、原価4割の利益を見込んで定価をつけたが、売れないので定価を600円安くして売ったところ、原価に対して1割の利益が出た。 (1)原価をX円とた時、定価をXを用い
次の問題を教えて下さい。 ある品物に、原価4割の利益を見込んで定価をつけたが、売れないので定価を600円安くして売ったところ、原価に対して1割の利益が出た。 (1)原価をX円とた時、定価をXを用い て表せ。 (2)この品物の売却価格をXを用いて表わせ。 (3)もとの定価と売却価格の関係を方程式を用いて表し、原価を求めろ。
高校数学・25閲覧
ベストアンサー
売却価格から原価を引いたものが利益0.1xですね。 (3) 1.4x-600=1.1x 0.3x=600 x=2000
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
お二方とも有難うございます!
お礼日時:5/29 13:48