ハリーポッターに出てくる
ハリーポッターに出てくる グリフィンドールの剣の一作目賢者の石から死の秘宝までの保管場所、移動経路を詳しく教えてください。 賢者の石 帽子の中 秘密の部屋 帽子の中(バジリスク倒すためにハリーが帽子から取り出して使用)→帽子の中? アズカバンの囚人...... みたいな感じで教えてほしいです! すり替えなどがあった場合、誰がどのようにして何故そうしたのかも記載してほしいです。
ベストアンサー
賢者の石 不明 秘密の部屋 ハリーが帽子から取り出し使用。 アズカバンの囚人 不明 炎のゴブレット 校長室のガラスケース。 不死鳥の騎士団 校長室のガラスケース。 謎のプリンス 校長室のガラスケース。おそらくこの頃ダンブルドアが偽物の剣を作成。偽物作成の理由は、ハリーに剣を遺すため。剣は重要な歴史的財産のため魔法省が遺言を無視して受け渡しを拒むだろうと予想したから。 死の秘宝 偽物の剣⇒校長室のガラスケース→ジニーやネビルが盗もうとしたためスネイプがレストレンジ家の金庫へ移動させる。 本物の剣⇒ダンブルドアの肖像画の裏→ダンブルドアの指示を受けたスネイプが剣を湖に沈め、ハリーの元へ→グリンゴッツ破りの際グリップフック奪われる→ネビルが帽子の中から取り出す。 多分これで合ってると思いますが、全ての時期が明確に明かされてるわけでは無いので、間違いもあるかもしれません…。他の方の回答があればそれも参考にしてください。 特に偽の剣を作成した時期はダンブルドアが死ぬ前までに作られたということしか分かってません。 また、不死鳥の騎士団と謎のプリンスの間でダンブルドアが剣を使って指輪を破壊しています。死の秘宝でジニー達が盗む前、最後にガラスケースが開かれたのは破壊した時だそうです。もしかするとその時には既に偽物を作成済みで、ガラスケースに移したかもしれません。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
わかりやすいご説明 ありがとうございます!!
お礼日時:6/29 9:20