退職届 受理してくれない 会社がブラックなうえ、パワハラがひどいので辞めます。 就労規則では1ヵ月前の通知とありますが、法律を駆使して2週間後に辞めるつもりです。
退職届 受理してくれない 会社がブラックなうえ、パワハラがひどいので辞めます。 就労規則では1ヵ月前の通知とありますが、法律を駆使して2週間後に辞めるつもりです。 退職届を出しましたが、就労規則があるからと受理してくれません。 就労規則より法律が優先ですといっても理解してくれません。 なので、内容証明郵便で出そうと思います。 それを伝えたら勝手にすれば?と言われて、業務内容が大幅に変わり、 仕事量が3倍になりました。(やるつもりはないので無視してる) 6月末に退職で有休6日を使うので、 23日が最終出勤日になりますが、23日まで我慢できません。 今日から23日まで体調不良ってことで無理やり休みたいです。 (有給はないので給料が減るのは承知しています。) その場合、退職までに解雇される可能性ってありますか? また、解雇されるとどんな不都合がありますか? 給与、退職金が減るのはどうでもいいです。
退職・179閲覧・500