植物欲が止まりません。 陽が入る部屋がリビングしかないため植物を飾っています。(他の部屋は昼間でも電気をつけないと文字が読めないレベルの暗さ)
植物欲が止まりません。 陽が入る部屋がリビングしかないため植物を飾っています。(他の部屋は昼間でも電気をつけないと文字が読めないレベルの暗さ) テレビ台の横に大型観葉植物(ゴムの木)がありますが、昨日ホムセンで見かけたエバーフレッシュ10号が気に入りまして欲しいのですが、旦那に反対されています。 今までは植物がインテリアの1つだったのが、植物だらけで部屋が狭くなる、インテリア通りこしてマニアの部屋だという理由です。 小さい鉢だったらこっそりと買えるのですが、10号鉢だと事後報告だと怒られそうで購入に二の足踏んでいます(笑) 家族に理解がない、植物愛好家の方はどうやって買っていますか?
観葉植物・315閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
観葉植物に凝って40年以上になります。 我が家はリビングダイニングが30畳ありますが、 大きな観葉植物は専用の部屋に置いてます、それでもエバーフレッシュは欲しいと思いませんねぇ、 枝は広がり細かい葉がポロポロ落ちそうなので、 まぁ沢山枯らしてきたから言えることですが(^_^;)
30畳は羨ましいですね! うちはリビングしかまともに陽が入らないので、リビングに置くしかなくて・・エバーフレッシュ、実は大型が見つからなくて中型?サイズを購入したのですが、大型サイズをみつけてしまい悩んでます。 (エバーフレッシュは人気でホムセンに入ってもすぐ売れてしまいます)
質問者からのお礼コメント
今あるエバーフレッシュを大きくしたいと思います!ありがとうございました。
お礼日時:6/29 20:03