詰替えパックはあるのに本体(ボトル)が無いのは何故?
詰替えパックはあるのに本体(ボトル)が無いのは何故? 某メーカーの洗濯洗剤の本体(ボトル)が欲しいのですが、何処を探しても詰め替えしかありません。ネット通販も本体が無い所が多く、Amazonでは300円の商品なのに1500円で売られていました。 メーカーの商品ホームページを見ても終売にはなっていません。 この愚痴を友人にしたところ、やはり本体難民という事で共感されました。 みなさん、本体はあまり買わないのでしょうか?
ベストアンサー
私も本体ボトルが売っていなくて不思議に思ったことがあります。私の場合は液体入浴剤です。 キャップで量を測りたかったし、百均や3COINSの詰め替えボトルより、正規のボトルの方が液だれ等しにくく使いやすいから本体を探してました(結局見つからなくて挫折)。 最近は色とりどりなボトルより、百均などでカラボトルを買って見た目を統一するのが流行っているからなのかなぁとも考えましたが、世代や性別全体で考えたら一部の人だけだと思います。 コロナより大分からのことなので、昨今の物流問題とかプラスチック高騰とは関係ないと思います。 ごめんなさい、結局なにも答えになっていないのですが、同じ疑問を持ったので書き込みました。
そうなんですよね。 量を計りたい物だと、汎用のボトルじゃ用が足りなくて。 単純に売れないからなのかなと予想していますが、1本ぐらい本体を置いておいて欲しいですよね。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました! 結局、どこにもなかったので取り寄せ注文しました。
お礼日時:6/24 20:08