ID非公開さん
2022/6/20 21:05
2回答
就活についての相談です。
就活についての相談です。 この3つならどこが魅力的に見えますか? 歩みたいキャリアで決めろと言われることが多いですが、残業の多さや社風が合わない場合は望むキャリアを捨ててでも、ワークライフバランスの安定を求めることも必要だと思っています。 ①財閥系不動産子会社 手厚い福利厚生でプライベートも確保しやすい。 (平均残業30時間) 転勤あるかも30歳年収650万 ②大企業ゼネコン 体育会系の社風、1番やりたいと思ってる仕事はできるけど、平日のプライベートの時間確保は難しい。営業で成果が出なかった時のメンタルも心配。 (平均残業60時間) 転勤ほぼなし30歳年収1000万 ③独立系大手不動産会社 業界内では独立系最大手。一般人の知名度はなく、福利厚生も最低限。働き方が特に柔軟でプライベートの時間を確保しやすい、社風や人は1番好き。 (平均残業20時間) 転勤なし30歳年収650万 ※どの企業も土日はしっかり休める ※勤務地は全て首都圏(1番は主要都市への転勤あるかも) ※1番と3番の業務内容は一緒、2番ほど魅力はないがやりたくないわけではない
就職活動 | 労働条件、給与、残業・139閲覧・50
ベストアンサー
やりたい仕事とかってサラリーマンなら基本的に諦めてください。 なので、待遇だけで仕事を決めるのが良いです。 それが嫌ならフリーランスや起業してください。 この中だと私なら③です。 ①が良いけど東京から出たくない。
ID非公開さん
質問者2022/6/20 21:17