WordPressでサイトを立ち上げ始めたのですが、立ち上げて2日目でパソコンからのみ、ログインできなくなりました。
WordPressでサイトを立ち上げ始めたのですが、立ち上げて2日目でパソコンからのみ、ログインできなくなりました。 WordPressログイン画面でユーザー名とパスワードを入力しても、「ユーザー名が違います」となります。 "パスワードを紛失"で新規パスワードを作成したらいいのか?とアドレスを入力しても、アドレスもエラー扱いになります。 ちなみにスマホからだと同じユーザー名、パスワードでログインできるので、間違ってはいないです。 レンタルサーバーで確認したところ、アドレスも間違いないです。 スマホからダッシュボードに入り、セキュリティ系のプラグインも無効化にしたし、ブラウザのCookieの閲覧履歴も消去してみましたが、相変わらずログイン画面で「ユーザー名が違います」と出ます。 まだ中身は何もないサイトなので、消去してインストールし直せば早いのかもと思いますが、原因がわからないとまた同じ事が起こりそうで怖いです。 それに新しく作るにしても同じアドレスは使えるのでしょうか? 全くの初心者で、出鼻を挫かれ先へ全然進めません…。 どなたかお知恵をお貸し下さい。
ホームページ作成・21閲覧