・『地震調査委“能登地方の地震 数か月程度続く可能性 備えを”
2022年6月20日 23時02分 NHKニュース
19日に石川県珠洲市で震度6弱の揺れを観測した能登地方の地震を受けて、政府の地震調査委員会は臨時の会合を開き、地震活動や地殻変動の状況から、一連の活動は今後数か月程度続く可能性があるとして、家具の固定など強い揺れへの備えを進めるよう呼びかけました。
・・今回は、地震以外の原因で続く活動で、定量的な予測が難しい。地震の起き方をみていると、すぐ終わるような兆候はなく、数か月は続くとみられる」と述べました。
・・・』
と。
【ID非公開さん 2022/6/21 14:00
石川県の地震はいつまで続きますか?】