中学3年で演劇を習いたいのですが、学校の部活はあまりあわず学校の外で初めてで経験なしの人も演劇を学べるような所はあるでしょうか
中学3年で演劇を習いたいのですが、学校の部活はあまりあわず学校の外で初めてで経験なしの人も演劇を学べるような所はあるでしょうか 大阪、兵庫ら辺の関西でどこか良い所はあるでしょうか?
1人が共感しています
ベストアンサー
自治体名 劇団 で検索すれば、たくさん出ますが 劇団は稽古が基本だと思うので、入団したら休めません。 中学生の知人は小さいですが本格的な劇団だったので、公演前1か月は午後の授業を休んで、親に毎日送迎してもらっていました。(夜9時過ぎまで稽古) そこまでてはなくとも、公演がクリスマスの時だったら、受験できないのでは。 また稽古代の他にチケット販売の分担(ノルマ)もあるので、たとえば10枚渡されたら3000円×10枚でも30000円必要です。売れなかったら自分で払います。(実際には、もっと高いし、枚数が多いと思います)最初の一回ぐらいは友達は付き合いで来てくれますが、それ以降は? 先の回答のように、公共施設での市民劇団の方が、練習は土日が基本なので、チケットのノルマはありますが、良いかと思います。 必ず細かい部分まで確認しましょう。 でも、受験が終わってからにしましょう。
1人がナイス!しています