ID非公開さん
2022/6/23 12:22
4回答
セックスレスについて。 私30代後半、夫30代半ばの夫婦です。 第一子出産をしてから年3回程しかしてなく、 その後第二子子作りのため2回目で妊娠しました。 出産後は年に1回程。
セックスレスについて。 私30代後半、夫30代半ばの夫婦です。 第一子出産をしてから年3回程しかしてなく、 その後第二子子作りのため2回目で妊娠しました。 出産後は年に1回程。 第一子出産後に一度話し合いましたが改善されず、去年また話し合い月に1度はすると言われ1.2ヶ月に1度が4回程ありまた今は半年レスです。 第一子出産後に、私が誘ったら断られ(2.3回)もう誘っていません。 断られる理由は、疲れた、眠たい、今日はいい。 などです。 そのくせ自分のしたい時には不定期に誘ってきます。 妊娠中に、夫がデリヘルに行っていた事もあり私が断ると外で済ましそうで断っていません。 ですが、今後は断ろうと思いました。 断り続けて、「なら外で済ませる!」と言われたら私の気持ちも分かってくれるのかな…と。 話し合いしても結局こうなるし、もうこの先しないかもと思うとなんだか寂しいです。 夫はほぼ毎日一人で処理しているようで、ゴミもベッドの下などに落ちているしそれを片付けるのも腹が立ちます。(以前も捨ててとお願いしています。) それ以外は仲もいいです。 30代でもうしないと思うと…寂しいですね。 ちなみに産後体型の変化は特にありません。 ただまた話し合うだけ虚しくて、どうしたらいいか分かりません。 1番は解消できたらいいなと思いますが、 もう難しいと思いますか?
家族関係の悩み・584閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
もう難しいと思います。 うちなんか結婚して10年経ちますが2回くらいあったかないかくらいです。 レスは言ってどうにかなるような問題ではないです。 改善ていうのは、相手が我慢するってことです。 あなたが我慢するか、相手が我慢するか、離婚するかです。
4人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ベストアンサー迷いましたが…。 話し合ってどうにかなる問題でもないので今は私が我慢する事にします。このままならいつか離婚も視野に入れて…。 ありがとうございました。
お礼日時:6/28 10:40